11Jul息をするように、お菓子をつくるひと。おしのさんと味わう、“おいしさ”の向こう側。| あえるひろしま#08イベントレポートあえるひろしまOVERVIEW|私を食べてと思ってつくってる 2025年6月26日、「あえるひろしま#08」は、や...もっとみる
04Junさわって、ずらして、ととのえて。ーー神主・内田久紀さんと考える、“ひらかれた神社”のこれから| あえるひろしま#07イベントレポートあえるひろしまOVERVIEW|「空鞘」を読んでもらう 2025年5月21日、「あえるひろしま#07」は、広島市中...もっとみる
19May春の香りと、再会と。かまどで炊いた、たけのこごはん。| きせつのたきこみ教室#01イベントレポートきせつのたきこみ教室OVERVIEW 春の雨がやさしく降る「穀雨」のころ。2025年4月20日、「きせつのたきこみ教室」...もっとみる
09Apr春のあわいから、ローカルが動き出す| さくらとひろしま2025イベントレポートさくらとひろしまOVERVIEW|さくらとひろしま2025 桜が咲き始める川辺で、ローカルの魅力に出会い、人とまちが...もっとみる
01Apr春のときめきを、そっと添えて。|桜の塩漬けシリーズのラベルをリニューアルしました。さくらとひろしま「はるに、あえる。」桜の塩漬けと、その仲間たち。 春になると、庄原の里山に咲く八重桜を、おばあちゃん...もっとみる