02Dec【開催中止】ローカルフードの力を知る。土着化を目指す無印良品×広島の素材を活かすモノづくり|あえる比治山 vol.7“食べてととのえる。人と自然のいい関係”@星空の下の比治山公園御便殿広場(12/11...あえる比治山主催者からお詫び 昨日12月6日の県内の新型コロナウイルスの感染者が1日当たりの過去最多を記録し、こ...もっとみる
10Octあなたにとっての「エンガワ」は?|あえる比治山 vol.6 ぷちレポートあえる比治山こんにちは。先日娘の七五三の前撮りをしてきた和田です。撮影用にメイクさんに初めて少しお化粧をしてもら...もっとみる
09Octつくりたいのは、イベントではなく、その先にある「川を楽しむカルチャー」あえる比治山通勤途中、ふと太田川に目をやると、川の上に人が!?なにやらボードの上に立って必死に漕いでいる、ミズス...もっとみる
01Sep広島を代表するアウトドアリーダー・浦田氏&上田氏と考える|あえる比治山 vol.6“多世代で楽しむエンガワ遊び”@カルビーフューチャーラボ(9/30)あえる比治山「せっかく近くに公園があるのに、子どもたちだけで遊んじゃダメって、もったいない」 「子どもは地域の宝...もっとみる
31Aug広島の自然環境・歴史・現代のライフスタイルを和えて生まれるSUPカルチャー|あえる比治山 vol.5 ぷちレポートあえる比治山こんにちは。来年ぐらいには娘と一緒にSUPに乗ってみたいと思っている和田です。体重制限が大丈夫か心配...もっとみる