翻って、今の私たち。夏の暑さもおさまり、暮らしのリズムも安定し、少し心にゆとりが生まれる10月。自分の新たな一面を見つけるために、比治山でちょっとチャレンジして過ごしませんか?
チャレンジと言っても、無理をして、遠くのゴールに一気に到達しようと望むものではありません。むしろかかるストレスが強すぎると、体や心をしんどくさせるだけで、何も楽しくなくなってしまいます。
そこで、自分の新たな一面を見つけ、そこにいるみんなと一緒に喜び合いましょう。
ENTRY
10月7日は新しいチャレンジを楽しもう!をコンセプトにしたプログラムで「Park Session Day」を開催
この空間だからこそできるプログラムを今回はご用意。
CONTENTS
- Free Session|10:00-15:00 あそびば比治山 director/寺本光児(みやうち冒険あそび場の会)
自分の責任で自由にあそぶ! その場にあるものを使ってできると思ったことは何でもやってみよう!
やってみたいことを、やってみたいだけ、やってみよう!
ここは子どもたちが「やってみたい!」と思ったことに挑戦できるあそび場です。こどもたちの「やってみたい」の気持ちを大切にしながら、できるだけ禁止事項をなくした場を作っています。 ここには遊具はありません、サービスもありません。並ばせてあげることもケンカを止めることも基本的にありません。子どもは子ども同士の関係性の中で、自ら成長していく力をもっています。そのためには「あそび」をとことんできることが大切です。
あそびに熱中し、自分の世界に入り、自分だけの物語を生きていく中でほかの人や自然や生き物と心を通わせ、五感をフルに発揮して外の世界にふれていく。そんなゆったりした時間を持ってほしいと思っています。
ここには、「○○体験」や「○○をしよう」といったイベントはありません。そのかわり、それぞれがやりたいことを時間を気にせずやることができます。友達と走り回ってもいいし、火をつついてもいいし、何か工作をしてもいいでしょう。あそび場だからあそばないといけないということもありません。昼寝をするのもいいですね。
「ケガと弁当は自分もち」
「自分の責任で自由に遊ぶ」
このコンセプトにご理解いただける方はぜひご参加ください。
寺本光児/みやうち冒険あそび場の会・フォトグラファー・自然体験活動指導者 1987年広島県生まれ。小学生の頃から学校の外にある活動にふれ て過ごし、中学生のときには小学生対象の体験活動にスタッフと して参画。家庭でも学校でもない第三の居場所として社会教育の 視点から子どもたちに活動の場を提供してきた。構成的なプログラムの場づくりを10年以上続けた後、冒険遊び場 に出会い、非構成の場づくりに興味を持つ。2016年みやうち冒険あそび場をスタート。2017年花見山森のあそび場(花見山開拓隊)をスタート。
準備するもの|服装・持ち物:事務局で用意があるものもあります。
服装 汚れてもいい服、動きやすい靴、帽子 持ち物 飲み物、着替え、敷き物、タオル
マスク、手指消毒用アルコール、虫除けスプレーなど。各自熱中症対策・虫よけ対策を行ってください。- Session 01|10:00-/13:00- 葉っぱ探偵になろう! director/吉岡敏彦(広島自然観察会)
-
比治山の生まれた秘密を解き明かそう!秘密を解くカギは、そこに落ちている葉っぱたち。
歩いている時、道ばたの木を見て、「この木の名前はなんなんだろう?」と思ったことはありませんか? いまはスマホのアプリですぐに検索できるので、名前はすぐにわかります。でも、「なぜ、ここに生えているのか」まではわかりません。昔から?最近?植わっていた?誰かが植えた?よくよく考えると、謎です。 もちろん、まちなかでは、人工的につくられた自然も多いですが、そんな場所でも、10年も経つと、風や動物や昆虫などいろんな自然の力が働いて、新たな植物や生き物が加わり、誰も想像していなかった「小さな森」とも言えるような独自の生態系が生まれているのだそうです。
「自然の見方」を伝える自然観察指導員さんと一緒に森のしくみを観察しよう。
そんな不思議を知らずに、ただ通り過ぎているのはもったいない!と、子どもの自然体験を届ける広島自然観察会さんと一緒に比治山の森を見つめ、木を見つめ、葉っぱを見つめたいと思います。※「自然観察指導員」とは、「自然観察からはじまる自然保護」を合言葉に、地域に根ざした自然観察会を開き、自然を守るための仲間をつくるボランティアリーダー。自然観察会では、「自然の見方」を伝え、地域の宝である自然を見守り、その価値を伝え、子どもから高齢者まで自然の中で新たな発見をしていただく体験を広めています。 比治山公園は、明治36年に広島市で最初の公園としてつくられたもの。公園になって119年も経っています。それが現在はどのようになっているか。今の比治山(=小さな森)が生まれた秘密を解き明かします。秘密を解くカギは、そこに落ちている葉っぱたち。さあ、葉っぱ探偵になって、森の不思議を探してみよう。
今回は、比治山公園(御便殿広場あたり)を散策して、「葉っぱ探偵」になるプログラム。生きものを見つけて、木の世界を知り、森のしくみを観察します。そして、葉っぱ探偵で見つけたお気に入りの葉っぱで、葉っぱ標本を1枚作製(パウチにする)します。
director|吉岡 敏彦 (よしおか としひこ)/ 広島自然観察会(広島県自然観察指導員連絡会) 1998年(平成10年)から広島自然観察会を運営。(公財)日
本自然保護協会の自然観察指導員で組織する広島県自然観察指導員 連絡会の事務局長。
毎月1回の定例自然観察会のほか、各方面での自然観察のサポートを行っている。
(本職は、広島市役所で農林部門の専門職。植物公園等での栽培管理のほか、農林業振興や農村活性化、鳥獣対策に従事。) 当日の流れ・大枠(予定) 所要時間80分程度
・受付開始|受付場所・比治山公園「トンネル上の広場」(開始15min前から)
・挨拶、主旨説明(5min)
・散策(40min)
・植物標本づくり(30min)
・まとめ(5min)参加条件
- 対象年齢| 3歳~ ※保護者同伴でお願いします。
- 参加費:ひとり300円 幼児(小学生未満)free
準備するもの|服装・持ち物:事務局で用意があるものもあります。
服装 歩きやすい運動靴、長袖、長ズボン 持ち物 虫除けスプレー、飲み物など。各自熱中症対策・虫よけ対策を行ってください。 - Session 02|10:00-/13:00- 自然との一体感を味わうツリークライミング体験 director/WORK & SPORTS CLIMBING LAB・折出貴司(ツリークライミングクラブ 結)
-
木登りしたことはありますか?
私は田舎育ちで近くに山があり、木登りは割と身近な遊びでした。幹にしがみつき、枝に足をかけ登った木から見える景色にワクワクしたものです。でもきっと最近はあまり出会わない遊びになりましたね。 今回のツリークライミングは私が幼少期にしていた木登りとは一味も二味もちがいます。ハーネスをつけて安全に楽しめるような工夫があります。きっと子どもだけでなく大人もあの頃のワクワクした気分が味わえるんじゃないでしょうか。
樹上の世界を体験しょう
ツリークライミングとは専用のロープやサドルを利用して登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動です。 「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い自然を体感すると新しい発見があります。家族や友人と同じ木に登って時間を過ごしたり、バードウォッチングをしたりと、楽しみは無限に広がります。
自分へのチャレンジ
木を見上げ自分の目標を決め、自分の力で登っていく過程で、勇気や自信がわいてくるとともに、味わったことのない達成感が得られます。体験活動は自分への限りない挑戦であり、決して他人と競い合うものではありませんので自分のペースで楽しむことが秘訣です。 街中でもツリークライミングは出来る
広島は街中でも緑が多い都市です。その中の木々を使い、道具と、知識と経験豊富なインストラクターがいれば街中でもツリークライミングは楽しめます。 折出 貴司(オリちゃん)/ツリークライミングジャパン(TCJ)公認インストラクター(オフィシャルインストラクター) 「ツリークライミングクラブ 結」、WORK & SPORTS CLIMBING LAB 所属 当日の流れ・大枠(予定) 所要時間70分程度
・受付開始|受付場所・比治山公園「トンネル上の広場」 開始15分ほど前から
・開始|挨拶/装備の装着(ヘルメット、サドル)(10min)
・自己紹介、モクモク体操(5min)
・木に関する話(2min)
・クライミングの説明(5min)
・ツリークライミング体験(60min)参加条件
- 対象年齢| 小学校一年生以上
- 参加費|小中学生 2,500円 高校生以上 3,000円
- 当日会場で同意書へサインをお願いします
準備するもの|服装・持ち物
服装 運動しやすい服装(長袖、長ズボン)、運動靴 持ち物 手袋(軍手のすべり止めゴム付きが好ましい)、バンダナ(ヘルメットの下に着用)、飲み物、タオル、必要であれば着替え - Session 03|10:00-/11:00-/13:00-/14:00- 初心者パンプ体験会 director/島田 忠彦(広島県BMX協会)
-
波打つジャンプ台”パンプトラック”でBMXレーシングの浮遊を楽しんでみませんか?
最近自転車でヘルメット装着が努力義務になりました。努力義務ってなかなか難しいですよね。 私、実は昔自転車で交通事故に遭ったことがあります。歩道を走っていて狭い通路から飛び出してきた車に接触したのです。その時思いっきり両手でブレーキを握ってしまい自転車共々1回転、結局擦り傷と打撲だけで済みましたが、打ちどころが悪かったらと思うとゾッとします。
こんな時のブレーキの掛け方もコツがあると最近知りました。それを教えてくれたのは今回の講師である島田忠彦さんです。 今回はBMXの体験会を行います。BMXはオフロードを走るハードな自転車競技ですが、乗り方のコツを学ぶとバランスの取り方やこけそうな時の対処など、普段の自転車生活にも活かせます。子どもはもちろん普段子どもを乗せて走るお母さん、お父さんにも体験していただきたいワークショップです。
島田忠彦さんはシニアクラスのトップライダーで長男の島田遼さんはパリオリンピックをめざし世界で戦っています。世界で戦うライダーに教えてもらえる貴重な体験を味わってください。 経験豊富な島田忠彦さんに親切丁寧に教えてもらえる貴重な機会です!
パリオリンピック出場に向け、世界に挑戦する島田遼選手が段原在住。
実は島田忠彦さんは段原に拠点を持つ比治山人。現在、息子さんの島田遼選手が地元広島から世界に挑戦する選手として活躍しています。息子さんは元プロライダーの父親の影響で5歳よりBMXキャリアをスタート。
主な戦歴としては、
- 第31回全日本BMX選手権大会(茨城)BOYS13~14 優勝
- 第33回全日本BMX選手権大会(大阪)BOYS15~16 優勝
- 2022UCIワールドカップ第3戦(オランダ)アンダー23MEN 10位
- 2022アジアBMX選手権大会 アンダー23MEN 優勝
など、アグレッシブなレース運びと明るいキャラクターで人気を博しています。JCF自転車競技BMXレーシング強化指定選手で日本代表。
島田 忠彦(しまだ ただひこ)/広島県BMX協会会長・公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチ 13歳よりBMXレーシングキャリアスタート、競技を続けながら協会運営並びに選手育成にも尽力する。
戦歴 2005アジアBMX選手権エリート7位、2009・2013全日本選手権マスターズ優勝、2022・2023全日本選手権35歳オーバー優勝
当日の流れ・大枠(予定) 所要時間40分程度
・受付開始|受付場所・比治山公園「トンネル上の広場」 開始5分ほど前から
・開始|挨拶、BMXの特徴、注意店説明(5min)
・平地での基本的乗り方レクチャー(15min)
・パンプトラックチャレンジ(10min)
・スタート台チャレンジ(5min)
・自転車相撲(5min)参加条件
- 対象体験参加者| 小学生以上で自転車に立ち漕ぎが出来る方
- 参加費|1000円(BMX、ヘルメットレンタル込み)
準備するもの|服装・持ち物
服装 運動しやすい服装(長袖、長ズボン)、運動靴 持ち物 特になし - Session 04|11:00-/11:30-/12:00-/12:30-/13:00- ホットサンドお好み焼きづくり体験 director/井上龍也(お好み焼き愛好家タッちゃん)
-
ホットサンドメーカー、活用されてますか?
アウトドアにハマってまず始めてしまう焚き火、そしてそれに合わせてついつい買ってしまうもの暫定1位はホットサンドメーカー(私調べ) ではないでしょうか。 ホットサンドにしばらくハマっていたのですが、他の用途はないかと考えていました。そんな私に朗報が!先日代表の和田が出会った方に言われた【ホットサンドメーカーでお好み焼きを焼いてみたらいいんじゃない?】なんて素敵な提案でしょう。
というわけで今回satomachiでホットサンドメーカーで作るお好み焼きwsを企画しました。
監修は先日某番組で広島のお好み焼きの魅力を全国に放ったたっちゃんこと井上龍也さんです。
マツコの知らない世界でお好み焼きを紹介した記憶喪失のタッちゃんと紹介された3兄弟がやっているnikutamaがタッグを組んだ!
自宅はバルコニーから見える比治山の麓。健康維持の為に散歩でよく歩き回っている比治山と広島のソウルフードお好み焼きを愛しすぎる男タッちゃんが、焚き火でも手軽に焼ける広島お好み焼きをプロデュース!
先日マツコの知らない世界に出演し、あのマツコさんに「お好み焼きを食べに広島行きたいくらいハマってる」と言わしめたタッちゃんと、東京蒲田・広島横川に店舗を構えるnikutamaのゴールデンコンビが再びタッグ!
こだわりの具材を試行錯誤したバランスで、ホットサンドメーカーを使いアウトドアや家庭内でも、簡単に美味しく頂ける広島お好み焼きの作り方を教えます。
こだわりのnikutamaによる素材
北海道産の国産小麦100%の特注低加水麺を使用して、たっぷりの0.5mmスライスの寒玉キャベツと石見ポーク、天かすはスルメイカ原料の尾道での特注製造。 削り粉も瀬戸内海産の鰯削り粉です。そして、エクストラバージンオリーブオイルのみ使用。 director|お好み焼き愛好家タッちゃんこと「井上龍也」/【お好み焼きで記憶を辿る男】【お好み焼きを二度愛した男】 広島県江田島市出身。2017年3月、記憶喪失状態で静岡県沼津市にて発見・保護。約2ヶ月後、身元判明し広島へ。自身の過去のSNSにて、無類のお好み焼き好きだったことを知り、記憶を辿る意味での食べ歩きがスタート。いつしか記憶を辿る意味合いは薄れ、単純にお好み焼きの奥深さと、鉄板を囲むライブ感の虜に。2022年より、お好み焼きをもっと食べたいがために、脱サラしてフリーランスに。2023年に食べたお好み焼きは443枚。TBS「マツコの知らない世界」他、メディア出演多数。
素材提供|nikutama 15年前、東京にて創業した広島食材に特化した鉄板焼きのお店。
2021年、新ブランドとして立ち上げたnikutamaを昨年広島横川にもオープンしました! こだわりの農園野菜と自然派ワインがメインで『nikutama焼き』がいわゆるお好み焼きですが、先日マツコの知らない世界にも取り上げていただきました。 ぜひお気軽にお越しください。当日の流れ・大枠(予定) 所要時間30分程度
・受付開始|受付場所・比治山公園「トンネル上の広場」 開始5分ほど前から
・開始|挨拶/趣旨説明 盛り付け(8min)
・焼き・仕上げ(15-20min参加条件
- 参加費|@1200円
- トッピング|温泉卵250円
- ホットサンドメーカー貸し出し|300円(一台しかないため順番になります)
- お好み焼きが好きな方
準備するもの|服装・持ち物
服装 汚れても良い服装(耐火性の高いコットン製推奨) 持ち物 ホットサンドメーカー(レンタルもあります)、軍手
Ticket
entry ticket|free
+
Free Session あそびば| free(工作の体験料として、使った材料の重さに応じてお支払いください)
Session01“葉っぱ探偵”| ひとり300円 幼児(小学生未満)free
Session02“ツリークライミング”| 小中学生2500円 高校生以上3000円
Session03“BMX”| ひとり1000円BMX、ヘルメットレンタル込み)
Session04“ホットサンドお好み焼き”| ひとつ1200円 ホットサンドメーカーレンタル300円 トッピング温泉卵250円
ENTRY
Access
比治山公園の真ん中のあたりに位置する「比治山公園 トンネル上の広場」で全てのプログラムを実施。
公園へのアクセスは下記を参照。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hijiyamakoen-heiwanooka/12362.html
OUTLINE
タイトル:のぞむ比治山|Park Session Day 2023.10
共催:
事務局: 株式会社和大地
日程:2023年10月7日土曜日
時間:10:00-15:00
申込:事前申込及び当日受付 下記URLより事前申込を受け付けます。もしくは、メールにて直接ご連絡ください。
申込フォーム こちらより
備考:
- 公園へのアクセスは下記のURLをご参照ください。混み合うのが予想されますので広島段原ショッピングセンター駐車場がオススメです。詳しくはこちら→ https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hijiyamakoen-heiwanooka/12362.html
- 広島段原ショッピングセンター駐車場:当日に限り3時間無料、
広島段原ショッピングセンター休業日を除きます。こちらの駐車場のご利用がおすすめです。まんが図書館2階カウン ターで「入館証明」を、比治山公園の管理事務所で「来園証明」 を受け取れます。これらの証明書を、 広島段原ショッピングセンター1階マックスバリュのサービスカウ ンターへお持ちください。 参考URL: 広島段原ショッピングセンター公式ホームページ :: アクセスガイド (danbara-sc.com) - 授乳室・オムツ替えなどをご希望の方は、御便殿広場にあるまんが図書館1Fにある授乳室をご利用ください。その際は事務室にお声がけください。http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1267528031336/index.html
問合せ先: (株)和大地 和田 info@satomachi.jp 090-3918-1211
新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い
Park Session(パークセッション)とは
比治山公園で楽しむライフスタイルプログラム。ウィズコロナにおける、新たな取組です。通常のイベントよりも小規模のちょっと暮らしが豊かになるプログラムを、比治山公園全体を使って実施します。
イメージは、フィットネスジムとカルチャースクールを融合したような新たなライフスタイルプログラムで、比治山公園全体を使って、人と人、人と自然をつなぐ、まったく新しいコミュニティが生まれたらと考えています。
本事業の背景 比治山公園「平和の丘」構想
広島市では、比治山公園の歴史的・文化的価値や、
都心にありながら、緑豊かな自然に触れることができ、 原爆の惨禍から復興したデルタ市街地の街並み等を一望できる立地 特性を踏まえて、「国際平和文化都市として復興した広島の『今』 を実感できる新たな拠点」として再整備するため、平成29年3月 に「比治山公園『平和の丘』基本計画」を策定しました。 現在、この計画に基づき、公園内の施設の再整備を段階的に進めていくとともに、比治山公園のにぎわいづくりや魅力向上のための取組を進めています。
COMMENTS
コメントはまだありません。