SATOMACHI/さとまち

街中の自然を味わう仕掛けで、未来を創る。

広島自然観察会|Park Session

初冬の比治山公園を探検しよう。

冬の比治山公園には、秋のなごり、冬越し、春の兆しを教えてくれるいきものがいます。みんなんでどんないきものがいるか、探してみよう!

日時:12/3,4 ①10:30-12:00 ②13:30-15:00 (90min)
場所:広島自然観察会/広島環境サポーターネットワークのブース
費用:お一人500円(3歳以下は無料・運営費および保険料)
受付:当日会場の広島自然観察会/広島環境サポーターネットワークのブースにて受付。先着順になりますので満員の場合はご了承ください。
備考:

  • 葉っぱのおみやげと、ドングリの試食もあります。
  • 持ち物|歩きやすい運動靴、長袖、長ズボン
  • 見つけた物を持ち帰りたい方は、小箱などの容器をご準備ください。
  • 8歳未満のお子様は保護者同伴でおいでください。

上田康二|広島自然観察会(広島県自然観察指導員連絡会)
日本自然保護協会の自然観察指導員で組織する広島自然観察会の会員として、身近な自然や景観を守り育てる人を増やす活動に取り組んでいる。1996年から環境省環境カウンセラー(市民部門)。1981年から40年間、(一財)広島県環境保健協会に勤務。生物調査や環境影響評価を20年間担当した後、環境保健に関わる住民活動の支援業務に取り組んだ。

吉岡敏彦 |広島自然観察会(広島県自然観察指導員連絡会)
1998年(平成10年)から広島自然観察会を運営。(公財)日本自然保護協会の自然観察指導員で組織する広島県自然観察指導員連絡会の事務局長。
毎月1回の定例自然観察会のほか、各方面での自然観察のサポートを行っている。
(本職は、広島市役所で農林部門の専門職。植物公園等での栽培管理のほか、農林業振興や農村活性化、鳥獣対策に従事。)

「自然観察指導員」とは、「自然観察からはじまる自然保護」を合言葉に、地域に根ざした自然観察会を開き、自然を守るための仲間をつくるボランティアリーダー。自然観察会では、「自然の見方」を伝え、地域の宝である自然を見守り、その価値を伝え、子どもから高齢者まで自然の中で新たな発見をしていただく体験を広めています。身近な自然を楽しみ、愛する人が増えるよう活動しています。

あっ“たまる”比治山2022
〜会える うれしさ、和える 楽しさ。〜
12月3日(sat)10:00-日没まで|スポーツゴミ拾い&たき火Day Camp
12月4日(sun)10:00-15:00|ウォーキングフットボール&たき火Day Camp
@比治山公園御便殿広場

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 中国五県交流会の案内を送ります。よろしくお願いいたします。
    和田様へメールが届かないので、こちらに送ります。

コメントを書く

*
*
* (公開されません)