SATOMACHI/さとまち

街中の自然を味わう仕掛けで、来を創る。

なんでそんな自由なの?大組織でアイデア実現の裏側|あえるひろしま#03 八巻淳・広島県商工労働局県内投資促進課@そらさやキッチン(3.21thu)

  • 「日常をもっと楽しみたい」
  • 「仕事を面白がるには?」
  • 「0→1タイプの人と出会いたい」
  • 「地元をもっとキラキラさせたい」

今回の企画は、そんなことを思う、互いに違う視点を持つ方々と出会い、新たな景色が見れるきっかけがちょっと生まれたらいいなと思って開催します。

こんにちは。楽しい仕事ばかりしてますねって言われがちな和田です(笑)確かに楽しくなる仕事を選んでいるのもあるし、受け身よりは自分でやりたいことを仕事にしていっているので、イメージがカタチになっていくと嬉しいし楽しいなと思う今日この頃。

そんな中、一昨年の「ひろしまをつなげる30人」というプロジェクトで出会ったのが、自分よりもさらに楽しそうな雰囲気を醸している八巻淳さん。しかも広島県庁というめちゃくちゃ固そうな業界なのに。

出会った後、少しお手伝いさせてもらった「Hi! HIROSHIMA 」というデジタル系企業等の経営者やビジネスパーソン向けのイベントでは、比治山公園で焚き火ランチを企画し、広島市内を望みながら座禅体験を一緒に楽しみました。

まじめなイメージが強い行政イベントなのに、公園で焚火?さらに、離島へ冒険?しかもビジネスパーソン向け??? 今回のゲストはそんなワクワクの仕掛け人であり、広島県内に続々と企業を誘致している広島県庁の八巻さんです。

企業誘致と聞くと、首都圏などに赴き広島の魅力を営業しにいくことばっかりだろうと想像されます。ですがそんな常識は八巻さんには通じず、対象企業の方々に実際に広島に来てもらって広島の方々と交流を促進したり、一歩も二歩も踏み込んだアプローチを実践されています。

Hi! HIROSHIMA business week 2022のクロージングセッションでは、良品計画の堂前社長と湯崎県知事の対談企画もセッティングされ、県内外の方が多く参加し盛り上がっていました。

しっかり押さえるところはかっちりしつつ、先の焚き火ランチなどゆるいところもあるこんな企画を県庁の中でできるというのが面白いです。本人も、日ごろからなんだか楽しそうですし、プライベートの話もなかなか衝撃的で愛に溢れていてユニーク。今回はそんな八巻さんの取り組みなどあれこれを伺い、仕事を面白がるエッセンスを吸収します。きっと、仕事だけでなく、子育てや家庭のことなどでも役に立ちそうです。

今回の和えもの “明日、プチ・イノベーションを起こそうぜ”

さらに学びを深めるため、グループセッションでは、毎日を面白くするための「プチ・イノベーション」を考えていけたらと思っています。
ゲストに教わる“面白がりのコツ”を参考にしながら、その場で出会ったメンバーと一緒に「あーでもない、こーでもない」と考えを和えて合えていってもらえたらと思います。

リノベーションされ、さまざまな質感を持つ空間で、春の夜を美味しく楽しむ。

今回の会場は、前回と同じく「そらさやキッチン」。中区本川の空鞘稲生神社近くにある築50年以上という浜本ビルの1Fのスペース。ビル自体には天然素材の肌着のお店やコーヒーの焙煎所があったりという素敵な場所です。

そして、ワンドリンク付きの飲み物は、近所のアーカイブコーヒーやPROGRESSなどいくつかの豆を用意するのでお好きな豆をミルで挽いて楽しむセルフスタイルのコーヒーと春を待ち望む今にぴったりなあったかい桜湯をどうぞ。

また、オプションは、Morning. JUICE STANDのフルーツサンド。仕事で疲れたアタマをリラックスしてもらい、みんなとのセッションを楽しんでもらうにはめちゃいいです!(食べきれない方は持ち帰りも。)加えて、広島の自然の恵みが凝縮されたべにはるかのクラフトビールも用意します。

CONCEPT

あえるひろしま とは?

nextひろしま(広島愛を持ったこれからの広島をつくる人たちの業種・世代を超えたゆるいコミュニティ)とSATOMACHI(街なかの自然を味わう仕掛けを提案するプロジェクトチーム)が運営するセッションイベント。広島人なゲスト(広島につながっていればOK)のスパイスをいただきつつ、参加するみんなで一緒に広島を美味しく味わう仕掛けを考えていくきっかけづくり。

○あえるひろしまの土壌となる思い

  • 素敵な活動をされている広島人に会って刺激を受けたい。心を焚き付けられたい!
  • 多様な視点の広島人と対話をすることで一人では見えない景色を見つけたい!
  • 広島というエリアには留まらず、グローバルの中での広島人のつながりや感性を楽しみたい!

○あえるひろしまの育て方

  • 【会える】いろんな特徴のある人たちが出会い、
  • 【和える】みんなで一緒に考えて、アイデアをかけあわせていくと、
  • 【合える】みんなが「いいね」と思える、たのしいコトの芽が見えてくる

CONTACT

お問い合わせ、相談はこちらまで。

SATOMACHI/nextひろしま  info@satomachi.jp  090-3918-1211(担当:和田)

コメントを書く

*
*
* (公開されません)