21Apr動きだす季節をたのしむ|Park Session Day 2023.5.5Park Session Day天候の状況によりプログラムの内容を一部変更して実施します。 かけっこスクール/春のいきもの探し は午...もっとみる
09Apr里山の5月の景色を家じゅうに。-こいのぼりオーナメント作り/丸太ぎり、薪割り体験-@イオンモール広島府中 3Fママトコワークショップ(4/29,30)イオンモール広島府中GWの風物詩であるこいのぼり。街なかでは見かける機会は減りましたが、田舎に行くと、庭に、田んぼの脇に...もっとみる
29Mar川辺で桜と春の味を楽しむ|さくらとひろしま2023@相生橋から空鞘橋まで(4/1,2)さくらとひろしまさくらをきっかけにおさんぽを。 =さくらとひろしま2023= 花見を楽しんでいただきつつ、 近所を散...もっとみる
09Marさくらを楽しむ手仕事 -桜染めと桜鉛筆ー@イオンモール広島府中 3Fママトコワークショップ(3/18,19)イオンモール広島府中桜を楽しみたい。だんだん暖かくなって春を感じる今日この頃。お花見を楽しもうと予定を立てていらっしゃる...もっとみる
04Mar春を楽しむ 5’s Marche@五日市・ミナガルテン(3.5 sun)イベント春を感じる 5’s Marche 2023.3.5(sue)10:00-16:00 @五日市 ミナガ...もっとみる
11Feb外で感じる春の気配。 -ポータブルな桜盆栽と畳をたずさえてーイオンモール広島府中「立春」や「春分」といった春と関わる言葉を目にする機会が増えて、春の近さを感じます。そんな春をさらに...もっとみる
11Jan冬のおひさまを浴びながら、春・夏の木漏れ日を想ふ。|ととのえる比治山vol.11@比治山公園(2/4 sat)ととのえる比治山寒い冬、おひさまの暖かさをありがたく感じます。森に目を向けると、木々が葉を落とし、たくさんの日差しが...もっとみる
10Jan節分に無病息災を願う。5種の県産木材の手づくり箸で、まめまめしく、まめつかみ。イオンモール広島府中こんにちは。昨年末ついにコロナに。家庭内連鎖も起こり、しんどい年末年始だった和田です。と同時に改めて...もっとみる
04Decあっ“たまる”比治山2022、みなさんありがとうございました!!!あっ“たまる”比治山2022こんばんは。あっ“たまる”比治山2022に参加してくださったみなさん、出店してくださったみなさん、運...もっとみる
30Nov心も体もあったまろう 〜ゆずしごととしめ縄リース〜@イオンモール広島府中 3Fママトコワークショップ(12/10,11)イオンモール広島府中12月22日の冬至は、1年で一番日が短くなる日。冬至にはれんこん、なんきん、にんじんなど「ん」のつく...もっとみる