SATOMACHI/さとまち

街中の自然を味わう仕掛けで、未来を創る。

「はじめまして」な気持ちで、小さな発見や出会いを。|Hello! ひじやま@比治山公園(11.5 sat)

昔、プログラミングの勉強をしようと入門書を開くと、最初に書いてあるのが、「Hello World!」というメッセージを出力するプログラムでした。MikeでもJennyでもなく、「World」って大げさだなと長年思っていましたが、実は、このメッセージには「目の前にひろがるプログラミングの世界、はじめまして。よろしくおねがいします」という意味があることを最近知りました。

新たなことを学んだり、新たな土地で暮らしを始めたりと、何かにデビューする時には「Hello World!」の気持ちで溢れているのかもしれません。また、この気持ちでいればきっと「はじめまして。いらっしゃい」と受け入れてもらえるはずです。

たとえば、比治山に何度も通うようになり、新鮮な気持ちが薄くなったとしても、どこかに「はじめまして」な気持ちがあれば、いつでも小さな発見や出会いがあり、昨日とは違う景色が広がるはずです。

「Hello!ひじやま」

昔から暮らしていた方との交わり、知らない場所の発見、新しいコトの体験。新たな出会いには、いつでも「はじめまして」は欠かせません。

さあ、そんな気持ちをポケットに入れて、ひじやまのある暮らしをはじめてみましょう。

Flyer

11月5日、ゆったり比治山を楽しむたき火Day Campと新しいコトにチャレンジするPark Session「Hello!ひじやま」を開催

はじめての場所や新しいコトは少しドキドキするかもしれません。 まずは薪をくべ、マシュマロでも焼きながら、火を囲んでおしゃべりを。

慣れてきたら、隣の方に挨拶したり、初めてのコトにチャレンジしたり。ぼーっとしたり、思い思いの時間を楽しんでください。思わぬ出会いもきっと生まれると思います。

freeで楽しめるプログラムを中心に、Park Sessionのプログラムもご用意しています。

たき火Day Camp:ほんとば・いぬともば・あそびば・たきびば

はじめて比治山にいらっしゃる方もそうでない方も、まずはゆっくり楽しんでもらえたらと4つの場をご用意。

「ほんとば」は、広島PARCOで開催されているBOOK PARK CLUBに携わるブックキュレーターの今田順さんによる本を通じたしゃべり場。どんな本が好きか、どんな本を読みたいかなどあれこれおしゃべりしてもらえたらと。

「いぬともば」は、今回2回目。ゆるく飼い主さん同士、わんちゃん同士の交流を楽しんでいただきつつ、わんちゃんを飼っていない方もゆるく交流いただけたらと。新たな試みで、撮影会やドッグランサークルなど検討中。お楽しみに!

「あそびば」は、今回もみやうち冒険あそび場の会さんによる子どもの自由なクリエイティブスペース。工作もいいですし、けん玉やこま回しも楽しいですよ。

「たきびば」は、パチパチするだけでも楽しい交流の場。たき火にはぴったりの季節になるはずです。キャッシュオンでマシュマロセットなども用意する予定。比治山近隣のコーヒー屋さんの豆をミルで挽いて楽しむセルフアウトドアコーヒーも企画中。

Park Session:木の実・たき火・瞑想・BMX・アウトドアクッキング

比治山ではじめてに挑戦するPark Session。

「木の実」は、比治山の自然を観察し楽しむプログラムをご一緒する広島自然観察会さんと。季節によっていろんな表情を見せる比治山で木の実のフィールドビンゴはおすすめです!

「たき火」は、立町にあるアウトドアショップTElE SAVAGEさんに教えていただくたき火を楽しむイロハ。焚き付けのやり方もですが、後始末の仕方なんかもとても参考になります!

「瞑想」は、比治山公園の麓・入り口にある真言宗多聞院さんによるプログラム。自然の中で、自然と一体化する瞑想は、昨年開催し、とても好評。お子さんにも意外にいいかも!

「BMX」は、世界に挑戦する島田遼選手がなんと段原にいらっしゃるとのことで開催!島田選手も所属する広島県BMX協会さんに指導いただきます。パリオリンピックに向けての応援もみんなでしたいですね!

「アウトドアクッキング」は、比治山からすぐの的場町で店主こだわりのキャンプギアに囲まれてお食事ができるお店のトンカルさんによるピザづくり。さらにランチタイムは、特製のカレーランチ(大人向け・お子さん向け)もご用意いただきます。

「はじめまして」な気持ちで、小さな発見や出会いを。

今回の「Hello!ひじやま」は、比治山公園にはじめましてのデュオヒルズ比治山レジデンスさんと一緒に共催で実施します。(さらにフライヤー印刷後に決まったのですが、デュオヒルズ比治山レジデンスさんが入場料をサポートしてくださることになりまして、今回entry ticketが無料となります!)新しく比治山に住まわれる方々も、これまで住んでいらっしゃる方も、ちょっと遠くから遊びにいらした方も、ワンちゃんも、みんな一緒に「はじめまして」な気持ちで、小さな発見や出会いが生まれたらいいなぁと思っています。

ENTRY

申込フォーム https://forms.gle/TKYffAs74zC5vBWk9

 

CONTENTS

たき火Day Camp|10:00-15:00 “HONTOBA ほんとば” ブックキュレーター/今田順(@junimajun)

ちいさな本棚を用意します。

そこに入っている本たちを種として、来た人たちと、本についてのおしゃべりをあれこれ枝葉のようにひろげられたらと。

おしゃべりを記録していくとどんなことが起こるのか。

はじめての試みを、ここ比治山から。

たき火Day Camp|10:00-15:00 “ASOBIBA あそびば” director/寺本光児(みやうち冒険あそび場の会)

自分の責任で自由にあそぶ!

その場にあるものを使ってできると思ったことは何でもやってみよう!

やってみたいことを、やってみたいだけ、やってみよう!

ここは子どもたちが「やってみたい!」と思ったことに挑戦できるあそび場です。こどもたちの「やってみたい」の気持ちを大切にしながら、できるだけ禁止事項をなくした場を作っています。 ここには遊具はありません、サービスもありません。並ばせてあげることもケンカを止めることも基本的にありません。子どもは子ども同士の関係性の中で、自ら成長していく力をもっています。そのためには「あそび」をとことんできることが大切です。

あそびに熱中し、自分の世界に入り、自分だけの物語を生きていく中でほかの人や自然や生き物と心を通わせ、五感をフルに発揮して外の世界にふれていく。そんなゆったりした時間を持ってほしいと思っています。

ここには、「○○体験」や「○○をしよう」といったイベントはありません。そのかわり、それぞれがやりたいことを時間を気にせずやることができます。友達と走り回ってもいいし、火をつついてもいいし、何か工作をしてもいいでしょう。あそび場だからあそばないといけないということもありません。昼寝をするのもいいですね。

「ケガと弁当は自分もち」

「自分の責任で自由に遊ぶ」

このコンセプトにご理解いただける方はぜひご参加ください。

寺本光児/みやうち冒険あそび場の会・フォトグラファー・自然体験活動指導者
1987年広島県生まれ。小学生の頃から学校の外にある活動にふれ て過ごし、中学生のときには小学生対象の体験活動にスタッフと して参画。家庭でも学校でもない第三の居場所として社会教育の 視点から子どもたちに活動の場を提供してきた。構成的なプログラムの場づくりを10年以上続けた後、冒険遊び場 に出会い、非構成の場づくりに興味を持つ。2016年みやうち冒険あそび場をスタート。2017年花見山森のあそび場(花見山開拓隊)をスタート。

たき火Day Camp|10:00-15:00 “TAKIBIBA たきびば” director/SATOMACHI

たき火を囲んでゆったりしてもらう場です。一緒に火を育てながら、その場に居合わせた方々と何気ない会話を楽しんでもらえたらと思いますし、たき火のマナーを互いに習い合うのも良い機会になると思います。

たき火があるので何かを持ち込んで焼きたい気持ちになるのもあるかと思いますが、企画の都合上、たき火で焼くための飲食物のお持ち込みは禁止しております。その代わり、事務局でご用意させていただいたもので楽しんでいただけたらと思います。

キャッシュオンでマシュマロセットなども用意する予定。比治山近隣のコーヒー屋さんの豆をミルで挽いて楽しむセルフアウトドアコーヒーも企画中。お湯をたき火で沸かしてのホットドリンクは無料で飲んでいただけるようにいたします。ただし、数に限りがありますので他の方への配慮もよろしくお願いいたします。

たき火Day Camp|10:00-13:00 “INUTOMOBA いぬともば” director/京橋川犬とも倶楽部

ワンちゃんと飼い主さん達が、ゆったり、まったり交流する広場です。

コロナ禍で暫くお話しできなかった人、とにかくお喋りの機会が欲しい人などなど、ワンちゃんの交流を通じて、近況、悩み事や困り事、今まで積もりに積もって話したかった事など、自由に気ままにお話ししませんか。

相性の良いワンちゃん同士、ちょっと怖いけど興味津々のワンちゃん同士、お互いのペースに合わせて、ゆったりと気ままに楽しんで下さい。

また、ワンちゃんは飼ってないけど、興味はあるので、触ってみたい、おやつをあげてみたい、そんな方でも、お気軽に立ち寄って、参加者にお声かけして下さい。

追加企画!!!!!トライアルわんちゃん撮影会!

今回、カメラマンさんにイベントの撮影をしてもらう予定なのですが、ちょっと時間を割いてもらってわんちゃん撮影会をトライアルでできたらと思います。もし良ければわんちゃんとの撮影を楽しんでください。

内容|ご希望に応じてカメラマンさんに撮影してもらいます。後日メールでデータを5枚+アルファお送りします。

時間|①11:30-12:00 ②13:00-13:30

費用|500円

カメラマンさん|黒田健治(クッペ) アウトドア好きなカメラマン。楽しみながら撮影します!

京橋川犬とも倶楽部
京橋川沿いをお散歩中の犬とも仲間が、RCC文化センター前の広場に集まるようになったのがきっかけで、当初は数名のメンバーでスタート。5年前にLINEグループを作ってからは、口伝えで仲間もどんどん増えて、現在では、60名弱のメンバーが登録中です。LINEグループでは、ペットのお散歩マナー、悩み事・困り事の相談や、お薦めのドックカフェ、ドッグラン場所など、日常の井戸端会議のほか、時には、迷子のワンちゃんの捜索など、緊急連絡でも活用しています。コロナ禍前には、月二回のドッグランのほか、お花見、バーベキュー、お薦めグルメの食事会など、オン・オフ共に、和気藹々とした緩やかな繋がりの楽しい倶楽部です。

Park Session01|10:00-11:00 “木の実探検” director/吉岡敏彦(広島自然観察会)

歩いている時、道ばたの木を見て、「この木の名前はなんなんだろう?」と思ったことはありませんか? いまはスマホのアプリですぐに検索できるので、名前はすぐにわかります。でも、「なぜ、ここに生えているのか」まではわかりません。昔から?最近?植わっていた?誰かが植えた?よくよく考えると、謎です。

もちろん、まちなかでは、人工的につくられた自然も多いですが、そんな場所でも、10年も経つと、風や動物や昆虫などいろんな自然の力が働いて、新たな植物や生き物が加わり、誰も想像していなかった「小さな森」とも言えるような独自の生態系が生まれているのだそうです。

「自然の見方」を伝える自然観察指導員さんと一緒に森のしくみを観察しよう。

そんな不思議を知らずに、ただ通り過ぎているのはもったいない!と、子どもの自然体験を届ける広島自然観察会さんと一緒に比治山の森を見つめ、木を見つめ、葉っぱを見つめ、木の実を見つめたいと思います。※「自然観察指導員」とは、「自然観察からはじまる自然保護」を合言葉に、地域に根ざした自然観察会を開き、自然を守るための仲間をつくるボランティアリーダー。自然観察会では、「自然の見方」を伝え、地域の宝である自然を見守り、その価値を伝え、子どもから高齢者まで自然の中で新たな発見をしていただく体験を広めています。

秋の自然探検は、比治山公園(御便殿広場あたり)を散策して、木の実を見つけて、フィールドビンゴ!植物のあっと驚くしくみを発見しましょう。

お気に入りの木の実の葉っぱたちの標本も1枚作製(ラミネート)します。

director|吉岡 敏彦 (よしおか としひこ)/ 広島自然観察会(広島県自然観察指導員連絡会)
1998年(平成10年)から広島自然観察会を運営。(公財)日本自然保護協会の自然観察指導員で組織する広島県自然観察指導員連絡会の事務局長。
毎月1回の定例自然観察会のほか、各方面での自然観察のサポートを行っている。
(本職は、広島市役所で農林部門の専門職。植物公園等での栽培管理のほか、農林業振興や農村活性化、鳥獣対策に従事。)

準備するもの|服装・持ち物:事務局で用意があるものもあります。
服装
歩きやすい運動靴、長袖、長ズボン
持ち物
マスク、手指消毒用アルコール、虫除けスプレー、飲み物など。各自熱中症対策・虫よけ対策を行ってください。
Park Session02|11:00-12:00 “たき火” director/斉藤諒(Tele SAVAGE)

初心者の為のたき火の楽しみ方 。1/fゆらぎで穏やかな日を。

川のせせらぎ、風にそよぐ木々と同じように炎のゆらぎは、人体と同じ「1/fゆらぎ」のリズムを刻んでいるといわれ、本能的に快適さを感じるそうです。たき火の周りでは気持ちが安らぎその火をずっと見ていられるのはそのような作用といえます。

そんなたき火を街中で楽しめる比治山。今回は、たき火の楽しみ方を、初心者でもわかりやすく、中区立町のアウトドアショップSAVAGEの斉藤諒さんから教えていただきます。

動画|段取りが大切。

以前制作した斉藤さんの動画をアップしております。参考になるかと思いますのでこれらをご覧いただき雰囲気を感じた上でご参加ください。

また、残念ながら今回の企画に日程的に参加できない方は、動画をご覧いただき、みなさんの自由な時間で比治山でたき火を楽しんでもらえたらとも思っています!ぜひお試しください。

たき火のマナーをきちんと学んで温かな暮らしに。

広島市は安全性を確保すれば、都市公園での火気の使用(直火は除く)が許されている珍しい都市です(広島城周辺と平和記念公園は禁止)。とはいえ周りへの配慮や始末の仕方が悪いと窮屈な公園になってしまいますよね。今回はたき火のマナーから簡単に火をつけ、それを保つ方法、後始末の仕方などをレクチャーしていただきます。(事前動画の中でも少し触れましたがやはり一番大切なのは周囲の方々への心配りですね。)

たき火をしたいけど…と二の足を踏んでいる方はもちろん、すでにたき火を楽しんでいる方にもマナー&スキルのアップにおすすめのSESSIONです。

緩やかにしぜんと繋がっているひろしまで、これを機にたき火を楽しんでみませんか?ご参加お待ちしています。

斉藤 諒(さいとう りょう)/アウトドアイベントコーディネーター、WEBディレクター
初めてキャンプに触れたのが幼少期の時。アウトドアが大好きな両親に連れられ野へ。自然というフィールドを肌で感じ気が付いたら帰ろうとしなかったみたいです…。もちろん今でも毎回キャンプやアウトドアへ出かけると家に帰るのが嫌でずっとこのままここに居られたら良いのに…。と思いながらも時間を作っては遊んでいます。登山、キャンプ、自転車を中心にアウトドアを楽しみ、中区立町に構えるアウトドアショップ“SAVAGE(サバージュ)”で勤務してはや10数年。ここで学んだ経験や実践で培った技術を皆さんに共有できたらと思っております。 https://www.tele-savage.net/

準備するもの|服装・持ち物:事務局で用意があるものもあります。
服装
汚れても良い服装(耐火性の高いコットン製推奨)
持ち物
軍手、マスク、飲み物、タオル、手指消毒用アルコール、虫除けスプレー、など
Park Session03|13:30-14:00 “瞑想” director/亀尾泰弘(真言宗多聞院副住職)

真言宗に伝わる密教の瞑想法「阿息観」を体験して頂くプログラム。呼吸を整え、大自然と一体になるイメージを膨らませることで、心を安定させる入門的な瞑想です。

簡単な作法ですので、一度の体験で身につけて頂けます。朝起きてベットの上や、オフィスのデスクに座ってなど、どんな所でもすぐに始めることが出来ますので、ご興味のお有りの方は是非ご参加ください。

亀尾泰弘/真言宗多聞院副住職
真言宗多聞院副住職 大学卒業後、高野山にて1年間修行。その後、龍谷大学大学院にて仏教思想の研究。平成20年より現職。モットーは「信義、誠実、丹精」。

準備するもの|服装・持ち物:事務局で用意があるものもあります。
服装
楽に座れる格好
持ち物
地面に直接座れない方は座椅子など。 飲み物 タオル
マスク、手指消毒用アルコール、虫除けスプレーなど。各自防寒・虫よけ対策を行ってください。

条件:20分程度の間、じっと座れるのであれば年齢制限はありません。

Park Session04|10:00-15:00の間で20分ずつ “BMX” director/高橋信也(広島県BMX協会)

当日はフラットな場所を使用して、まずはBMXに乗ってみることから、スラローム、スタンディングなどBMXの基本になる乗り方をマスターして楽しんでいただきます。子どもさんはもちろん大人の方にも新しい趣味として是非体験していただきたいBMXです。

時間|①10:00- ②10:40- ③11:20- ④12:00- ⑤12:40- ⑥13:20- ⑦14:00- ⑧14:40- (20分程度)

パリオリンピック出場に向け、世界に挑戦する島田遼選手が段原在住。

地元広島から世界に挑戦する選手として島田遼選手が在籍しています。元プロライダーの父親の影響で5歳よりBMXキャリアをスタート。

主な戦歴としては、

  • 第31回全日本BMX選手権大会(茨城)BOYS13~14 優勝
  • 第33回全日本BMX選手権大会(大阪)BOYS15~16 優勝
  • 2022UCIワールドカップ第3戦(オランダ)アンダー23MEN 10位
  • 2022アジアBMX選手権大会 アンダー23MEN 優勝

など、アグレッシブなレース運びと明るいキャラクターで人気を博しています。JCF自転車競技BMXレーシング強化指定選手で日本代表。当日は島田遼選手も参加予定です。

高橋信也/広島県BMX協会
BMXレースは20インチのバイシクルモトクロス(BMX)と呼ばれる自転車を使用、8名が一斉にスタートし約400mの大小のジャンプやカーブの連続するコースを1レース30~60秒で駆け抜けるエキサイティングな展開が魅力のスポーツです。

2008年の北京オリンピックより正式競技になり日本からも世界で活躍する選手が出てきております。そんなBMXレースができるレースコースが実は広島の安芸高田市の土師ダムにあります。私たち広島県BMX協会はそのコースを使ってレースを開催したり、時には全国のコースに出向きシリーズ戦を戦っている選手の協会です。誰もがみんな初心者、会員同士繋がりを深めBMXライフを楽しんでいます。

Park Session05|午前と午後 “アウトドアクッキング” director/佐藤涉(TONQALトンカル)

バーベキューグリルとフライパンとガスバーナー、ピザ窯がなくても簡単に美味しく誰でもマネできるピザ焼き体験を紹介します。

トマトソースのピザかハチミツバターのピザかをお選びいただきます。

時間|①10:00- ②10:30- ③13:30- ④14:00- (30分程度)

佐藤渉/TONQAL
広島駅から徒歩圏内の街中で店主こだわりのキャンプギアに囲まれてお食事ができるお店をしています。定期的に広島最大級のキャンプイベントも主催しています。

Lunch|11:00-13:00 フリーランチ & TONQAL特製カレーランチ”

ランチタイムは、お持ち込みのものを食べていただいてもOKのフリースタイル。さらに、比治山からすぐの的場町で店主こだわりのキャンプギアに囲まれてお食事ができるお店のトンカルさんに特製のカレーランチ(大人向け・お子さん向け)もご用意いただきます。

アウトドアクッキングSessionにも参加いただく的場町のTONQALさん。毎回いろんな方から好評で自分たちも嬉しいです!ピザづくりのピザと合わせてお楽しみください。

Ticket

※デュオヒルズ比治山レジデンスさんのサポートでentry ticket代は無料となりました。

entry ticket|ひとり200円 幼児free free(運営費用・保険料)
+
ほんとば|
free
あそびば|free(工作コーナーは使った材料の重さで精算)
たきびば
free(キャッシュオンもあり)
いぬともば
|free

Session01“木の実” ひとり300円/幼児free
Session02“たき火”
 ひとり1000円/幼児free
Session03“瞑想”
 ひとり1000円/幼児free
Session04“BMX”|
ひとり1000円
Session05“アウトドアクッキング”|
 トマトソースピザ1200円/ハチミツバターピザ1300円 当日受付+300円
Lunch TONQAL特製カレーランチ
 700円(当日会場でお求めください)

わんちゃん撮影会| 500円

 

Time Table

Access

比治山公園の北側に位置するまんが図書館のある「比治山公園 御便殿広場」で全てのプログラムを実施。

公園へのアクセスは下記を参照。

https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hijiyamakoen-heiwanooka/12362.html

 

OUTLINE

タイトル:Hello!ひじやま
共催: SATOMACHI・デュオヒルズ比治山レジデンス
後援: 広島市
協力: 今田順/京橋川犬とも倶楽部/真言宗多聞院/Tele SAVAGE/TONQAL/広島県BMX協会/広島自然観察会/みやうち冒険あそび場の会
事務局: 株式会社和大地
日程:2022年11月5日土曜日
時間:10:00-15:00

申込:事前申込及び当日受付 下記URLより事前申込を受け付けます。

 

ENTRY

申込フォーム https://forms.gle/TKYffAs74zC5vBWk9

 

備考:

  • 公園へのアクセスは下記のURLをご参照ください。比治山公園内の駐車場は現在工事中でもありますのでチェックいただけたらと思います。混み合うのが予想されますので広島段原ショッピングセンター駐車場がオススメです。詳しくはこちら→ https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/hijiyamakoen-heiwanooka/12362.html
  • 広島段原ショッピングセンター駐車場:当日に限り3時間無料、広島段原ショッピングセンター休業日を除きます。現在、比治山公園内の駐車場の一部が工事のため利用できませんので、こちらの駐車場のご利用がおすすめです。まんが図書館2階カウンターで「入館証明」を、比治山公園の管理事務所で「来園証明」を受け取れます。これらの証明書を、広島段原ショッピングセンター1階マックスバリュのサービスカウンターへお持ちください。 参考URL: 広島段原ショッピングセンター公式ホームページ :: アクセスガイド (danbara-sc.com)
  • 授乳室・オムツ替えなどをご希望の方は、同広場にあるまんが図書館1Fにある授乳室をご利用ください。その際は事務室にお声がけください。http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1267528031336/index.html

問合せ先: (株)和大地 和田 info@satomachi.jp 090-3918-1211

新型コロナウイルス感染症対策 ご協力のお願い

  • イベント当日に体調チェックリストを申し込みグループごとに提出していただきます。(氏名・年代住所・電話番号等の記載が必要です。発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある人等は、御参加の辞退をしていただくようお願いします。)申し込みの際、代表者の方にデータでお送りします。当日申込の方にはその場でご記入いただきます。
  • 検温等確認ができたみなさまへはリストバンドを配布します。各セッションではリストバンドを確認させていただきますのでご協力をお願いいたします。
  • イベント当日は、マスクをご着用ください。
  • ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
  • イベント中に大きな声で会話をしないようお願いします。
  • イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、代表者の方は主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください。
  • トイレ、手洗い場等の石鹸の準備が十分でない場合があります。石鹸、アルコール等を御準備ください。
  • 各自、スマートフォンに接触確認アプリのインストールをお願いします。https://corona.go.jp/

コメントを書く

*
*
* (公開されません)