SATOMACHI/さとまち

街中の自然を味わう仕掛けで、来を創る。

スタイルはさまざま…ただいま お米を栽培中! 〈春~初夏〉

こけだまに稲を植えたらどうなるのだろう?5年前そこからスタートした「こけ田んぼ」。今年は、ついに種もみから稲を育てて、その稲でこけだまに田植えをするという「こけ田んぼキット」が誕生しました。
そこで、「こけ田んぼ」はもちろん、他にもバケツ稲・ペットボトル稲にも挑戦し、それぞれの育ち方の違いを知りたい!里山の広い田んぼではなく「まち」の中で稲作が出来たら楽しいな!そんな思いで、こけ田んぼ・バケツ稲・ペットボトル稲づくりをスタートしました!

春の種まき

                                                     〈いろいろ米の種もみ(2017年収穫のコメ)〉

4月 
種もみを水につけて、まずは芽出し。種もみから白い芽が出てきているのが見えますか?この時期、水につけて一週間くらいでこのくらいの状態です。
育苗の土に芽出しをした種もみをおいて、覆土をし(上に土をかける)、一週間くらいで芽がニョキニョキ伸びてきました。
芽が伸びて、こんな風に10cm位に成長したら、いよいよ田植えです!

まずは、こけ田んぼとバケツ稲
5/7 こけ田んぼ5人兄弟(総の米・あきろまん・いろいろ米・あさひ米・こしひかり)
5/7 広島県 あきろまん
5/7 千葉県 総の米(酒米)
5/7 いろいろ米(赤米・黒米・緑米など50種類もの種もみをミックスしているもの。何が育つかはお楽しみ!)
5/20 白いおひげが!!しっかりと根が張ってきました。(田植えから13日目)
5/20 裏を返すと…ここにも白いおひげが!!根っこがこんなに伸びています。
5/20 ひょろっとしていた苗ですが、品種によっては分げつが始めりました。今のところ、「こしひかり」が少しふさふさしてきました。
5/20 奥左:あきろまん 奥右:総の米 手前:いろいろ米 あきろまんの水面が緑色に!!他の水面にも少し・・・。 一度お水を抜いて、新しいお水に交換。大丈夫かな・・・。
6/1 こけ田んぼ5人兄弟。少しずつ稲の本数が増え(分げつ)てきました。

 

ここからペットボトル稲も仲間入り
6/6 あさひ米の苗をペットポトル稲 少し出遅れましたが誕生。
6/6 晴天が続き1週間弱でずいぶんと成長してきました。
6/6 あきろまん 晴天続きなので、ぐんぐん成長。3本のひょろっとした苗が、こんなに本数が増えて1本1本もかなり太くなりました。
6/6 総の米 こちらもしっかりと分げつしてぐんぐん成長中~。
6/6 いろいろ米 手前中央に1本だけ紫っぽい色の稲が…!!黒米?赤米?何色の穂を実らせるのか楽しみ~。

こけ田んぼ・バケツ稲それぞれ成長のスピードは違いますが、青空に向かって背筋をピーンと真っすに、ぐぐんぐん伸びています!

6/17 5人兄弟、それぞれ伸びるスピードは違いますが、みんな元気にお日さまに向かってピーン!
6/17 こけ田んぼの稲も分げつして、こけもふかふかと増えてきました!<あさひ米>
6/17 こけ田んぼの稲も分げつして、こけもふかふかと増えてきました!<総の舞>
6/24 こけ田んぼたちは、小学校に訪問したり、カフェにお出かけしたり、お散歩していたら、ちょっとけがをして葉が折れてしまったところもあるけれど…力強い稲たちは、頑張って復活してきています!
6/24 この数日間の成長は早いですね!少しだけ下葉が黄色っぽくなってきているのが気になりますが、このまま見守って様子をみます!
6/24 <あきろまん> 苗の1本の太さが4mm~5mmになり、しっかり分げつをして、3本植えが12~15本位まで増えています。すごいです!稲の力強さ!

稲の成長日記は、まだまだ続きます!
関東は梅雨が明け、晴天が続いています。初夏から晩夏にかけての稲はどんな風に変化していくのでしょう。次回をお楽しみに!
~To be continued~

コメントを書く

*
*
* (公開されません)