SATOMACHI/さとまち

街中の自然を味わう仕掛けで、未来を創る。

〈トライアル企画〉動画でかけっこ診断|オンラインかけっこSession(3/6 〆切:3/2)

ランニング用のシューズを買ったのですが1日坊主で終わってしまっている和田です。11月に開催したかけっこSessionではかけっこが苦手な子も自然の中で気持ちが解れて最終的には山を駆け巡っていました。プライベートで娘を連れて山歩きをしましたがやっぱり楽しかったです!街中でこんな遊び方ができるっていいですよね。

1月2月のPark Sessionは中止となってしまいましたが代わりの取り組みをしようということで、かけっこSessionをオンラインで開催することになりました!「がんばらず」「無理をせず」に、かけっこのコツを教えてくれるかけっこスクールの宮本和夫さんと一緒に初の試みです。

宮本 和夫(みやもと かずお)/日本陸上競技連盟(JAAF)公認ジュニアコーチ
小学生の頃までは虚弱体質で走るのはとっても遅い文科系少年でしたが、中学で陸上競技部に入部、日々山の中で練習を積み重ねることで力を付けていき、中高生時代は駅伝で県大会上位入賞。30歳を過ぎてランニング再開後、急峻な山を駆け上がる「スカイランニング」を中心に競技を続けるかたわら、中高生の部活動指導や県内各地で「山のかけっこスクール」を開催して、走ることの面白さ、ジュニア期に必要なからだづくりの指導を行っています。
幼児期のお子さんの運動遊び、身体障害、知的・発達障害のあるお子さんのからだづくり指導、中高生の本格陸上競技指導などを行っています。 https://www.hoshihara.org/

小さな発見を公園で楽しんでもらいたいと始まったライフスタイルプログラム「Park Session」。今回はオンラインで行うPark Sessionです。

動画で「かけっこSession」はどんなことをやるの?

今回は、動画のやりとりを事前にしてお子さんの様子を把握した上で、少人数でのオンラインSessionになります。

流れ
  1. 事前(〆切:3月2日)|お手本動画を参考に、お子さんの3つの動きを撮影頂き、お送りください。
  2. 事前(3月5日まで)|宮本さんに動画解析していただき、お子さんの様子を把握し、似た傾向のお子さんでグループ分けします。
  3. 当日(3月6日)|ご自宅でも公園でも大丈夫ですがグループごとにオンラインで指導してもらいます。
撮影していただきたい動き

①その場での足踏み(正面からと横向きからと。各30秒程)
②ゆっくり走る姿(後ろからと横向きからと。各30秒程)
③よーいどんのスタート(横向きから。)

-お手本動画-

動画の送信方法

動画の送信方法ですがご自身の送りやすい方法で結構です。直接やりとりさせていただき調整させてください。

受付締め切り|3月2日(火)

当日の内容や場所について

〈当日の内容〉まずストレッチして、その後 ①肩まわりの運動 ②片足立ちなどの重心に関する運動 ③手と脚、脚の入れ替えなどの連動に関する運動 のどれかを参加者のタイプに合わせてやるように考えてます。

〈場所〉室内でも構いませんが、もし天気良くて、参加者の方々の通信状況・通信容量の問題がないとおっしゃっていただけるなら、公園や広場など外でも大丈夫です。 その場合、フラットな場所で構いません。

「かけっこスクール」とは?

「かけっこ」だけど(あまり)走りません。

「かけっこ」をいきなりする前に、からだの軸を自分自身で見つけていくことからスタートして、歩いて、跳ねて、時々走って、色んな動きを取り入れながらからだを作って行きます。

がんばらない「かけっこ」で、良い脱力を身に付けて、無意識で全力を出すことができる。

競争をして強くなるのではなく、自然と向き合い、自分と向き合い、走らないのに走りたくなってくる「かけっこスクール」です。

こちらの動画も参考にしていただき、雰囲気を感じた上でご参加ください。

宮本さんは、トレーニング終了後にご家族の方とも「ジュニア期のからだづくり」のお話をして、一緒にお子さんの変化に目を向けていってくださいます。何かご相談がありましたらぜひお伝えしてもらえたらと思います。

ご参加お待ちしています!!!

当日の流れ・大枠(予定)

・9:55-    zoom入場可能
・10:00-  挨拶/趣旨説明
・10:05-  自己紹介/ストレッチ
・10:10-  かけっこメニュー
・10:30-  振り返り
参加人数により、10時からスタート、11時からスタート、12時からスタートと調整します。

企画概要

タイトル:〈トライアル企画〉動画でかけっこ診断|かけっこSESSION #003
主催: 広島市(政策企画課)・SATOMACHI(市の業務受託者㈱和大地の運営チーム)
事務局: 株式会社和大地
ディレクター: 宮本和夫
協力:みやうち冒険あそび場の会
日程: 3月6日(土)
時間: 10:00〜 11:00〜 12:00〜 それぞれ30分程度(時間はこちらでグループ分けします)
会場: zoom
定員: 9名ほど
参加費: 無料
備考:

  • 動画の受け渡しは直接やりとりをさせていただき、ご自身の送信しやすい方法で送っていただきます。

申し込み: メールか電話にて直接ご連絡いただくか、下記URLより申し込みを受け付けます。
    申し込みはこちら

問合せ先: (株)和大地 和田 info@satomachi.jp 090-3918-1211

 

PARK SESSION(パークセッション)とは

比治山公園で楽しむライフスタイルプログラム。ウィズコロナにおける、新たな取組です。通常のイベントよりも小規模のちょっと暮らしが豊かになるプログラムを、比治山公園全体を使って、定期的(月1〜2回ぐらい)に実施します。

イメージは、フィットネスジムとカルチャースクールを融合したような新たなライフスタイルプログラムで、比治山公園全体を使って、人と人、人と自然をつなぐ、まったく新しいコミュニティが生まれたらと考えています。

本事業の背景 比治山公園「平和の丘」構想

広島市では、都心にありながら、緑豊かな自然環境に恵まれるとともに、現代美術館やまんが図書館といった文化施設のある比治山公園を、より魅力的な新たな拠点として再整備するため、平成29年3月に「比治山公園『平和の丘』基本計画」を策定しました。

現在、この計画に基づき、公園内の施設の再整備を段階的に進めていくとともに、比治山公園のにぎわいづくりや魅力向上のための取組を進めています。

コメントを書く

*
*
* (公開されません)