SATOMACHI/さとまち

街中の自然を味わう仕掛けで、未来を創る。

「はじめまして」を比治山公園で ~Hello!ひじやま レポート

コーディネーターのタジリです。紅葉がすすみ、秋が深まっていますね。
さてみなさん、最近何かにチャレンジしたり、初めての経験はされていますか?例えば通勤にいつもは使わない初めての道を通ったり、新しく勉強を始めたり、新しいコミュニティに参加したり。ちょっとした事でもいつもと違う何かはドキドキワクワクしますよね。

11月5日の『Hello!ひじやま』は比治山公園を初めて利用する方から常連の方にも幅広く公園の魅力発信や新しい使い方の提案をするプログラムを用意しました。私たちsatomachiも比治山公園をフィールドとしてさまざまなイベントをしていますが、毎回違うプログラムをいくつか組み込んでいて毎回ドキドキワクワクしています。
参加者の方々も常連さんから初めましての方々が入り混じり一つとして同じ雰囲気にならないのも興味深く感じています。

また今回はフージャースさんとの共催で比治山公園近くに建つ予定のデュオヒルズ比治山の入居予定のみなさんもお越しになり比治山公園の楽しさや自然の豊かさを感じていただけるプログラムでした。

たき火Day Camp

ほんとば director/今田順 (ブックキュレーター)

今田さんが絵本から専門書までさまざまな視点で選ばれた本が公園に出現しました。青空の下、外の空気を感じながらゆっくりと本を読む。大人になるとこんな時間が贅沢に感じます。公園の一角に静かな時が流れているようでした。

いぬともば director/京橋川犬とも倶楽部

今年度のParksessionから始めた INUTOMOBA。昨年度から比治山でドッグランがしたいと構想を練ってきてついに実現しました。今回は簡易ドッグランで、小型犬が自由に遊べる場所を用意しました。
人懐っこいワンちゃんに遊びにきた子どもたちもメロメロ、触ったり一緒に歩いたり犬との時間を過ごしていました。一度にさまざまな犬種が見れたこともあり子どもたちに大人気でした。
飼い主の皆様、ワンちゃんもありがとうございました

あそびば director/寺本光児(みやうち冒険あそびば)

あそびばは子どもたちの自由な発想が芽生える空間です。
与えられた遊びではなく、自分で遊びを作り出し自分の責任で遊ぶ。「自由」という言葉は大人になるとそこに不自由さを感じたりするのですが、さすが子どもたちはのびのびと「遊び」を作っていきます。
工作の場では、オリジナリティ満載の作品が次々と作られていましたよ。

Parksession

自然観察「木の実」 director/吉岡 敏彦(広島自然観察会)

Parksessionではおなじみ広島自然観察会さんの秋テーマは「木の実探し」。比治山公園には様々な木があり秋には地面にコロコロとドングリや木の実が落ちています。どんな木の実が落ちているかみんなで探したり、フィールドビンゴを行いました。

子どもたちはドングリが大好き!「あったーー!」と手にしたら持参の袋にどんどん入れていきました。
ドングリも炒ると食べられる品種があり、ディレクターの吉岡さんがそれを見極めフライパンで焼き食べさせてくださいました。味は栗というより、サツマイモのような味でした。
何度も比治山公園でプログラムをしていますが、また新たな発見がありました。

たき火 director/斉藤諒(Tele SAVAGE)

広島は他の自治体に比べてたき火を愉しめる場が多いのをご存じでしょうか。街中で手軽に楽しめるのも広島の魅力の一つです。火おこしや、火を保ち続けるにもちょっとしたコツがあり、知れば知るほど奥深いのがたき火です。たき火ワークショップでは広島市中区立町のTEIE SAVAGEの斉藤さんに火おこしから後始末までを斉藤さんの穏やかな語り口でレクチャーしていただきました。 参加された皆さんもぜひ実践してみてくださいね。

瞑想 director/亀尾泰弘(真言宗多聞院副住職)

比治山公園の麓にある真言宗のお寺、多聞院の副住職 亀尾さんに真言宗に伝わる密教の瞑想法「阿息観」を教えていただきました。清浄体操というストレッチのあと、結跏趺坐(けっかふざ)または半跏坐(はんかざ)という姿勢に整え、息を深く吸い込み「あー」と声を出しながら息を吐き切ります。公園に穏やかに響く参加者の声はお互いが響きあい公園の澄んだ空気とあいまって心が穏やかになっていきました。

BMX director/高橋信也(広島県BMX協会)

段原出身のBMXライダーをご存じですか?先日の日本選手権で優勝された島田遼さんです。今回はそのご縁もあって広島県BMX協会の高橋さんにParkSessionをお願いしました。
一見簡単そうに乗っている(ように見える)BMXもサドルに座らずにバランスを取りながらこぐのはとても難しいのです。これを体験してBMXの大会動画をみると、感心せずにはいられません。ディレクターの高橋さんはずっと伴走して下さり、目線の向け方、足の置き方など丁寧に教えてくださいました。

参加者の方々に「楽しかった!」「BMX面白い!」と言っていただきました。
BMXの体験会は県内各所で行われていますので、ぜひこれからもチャレンジしてくださいね。

アウトドアクッキング director/佐藤涉(TONQALトンカル)

SATOMACHIではおなじみの的場町TONQALさんのアウトドアクッキングSession。バーベキューグリルとフライパン、ガスバーナーで作るピザつくりを体験しました。アウトドアクッキングは準備さえしっかりすれば、いざ食べるときにさっと作れて美味しいまでの時間が近いのです。広げた生地にトマトソースを塗りチーズをちぎってのせてフライパンで焼いたら仕上げに縁をバーナーで焼いて完成。子どもたちも美味しい達成感に満たされていました。またTONQALさんにはカレーランチもご用意いただきました。美味しいカレーが外で食べることで美味しさがさらに高まります。

様々なコンテンツでお送りしたHello!ひじやま
秋の一日、比治山公園の魅力がまたひとつ高まりました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。これからもぜひ比治山公園に遊びに来て思い思いの時間を過ごしてくださいね。

コメントを書く

*
*
* (公開されません)